2月22日 竹島の日

日本保守党 衆議院議員 島田 洋一(しまだ よういち)氏

島田洋一氏は、日本の国際政治学者であり、現在は日本保守党所属の衆議院議員(1期)を務めています。1957年10月23日、大阪府枚方市生まれ。大阪府立四條畷高等学校を経て、京都大学法学部を卒業し、同大学院法学研究科政治学専攻修士課程を修了しました。学部時代には高坂正堯氏の指導を受け、大学院では勝田吉太郎氏にも師事しています。

学術・教育活動:

1985年、京都大学法学部助手に就任。1988年には文部省(現・文部科学省)に入省し、教科書調査官を務めました。1992年から福井県立大学で教鞭を執り、2003年に教授、2023年に名誉教授となりました。専門は国際政治学で、多くの著作や論文を発表しています。

政治・社会活動:

島田氏は、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会副会長や、櫻井よしこ氏が代表を務める国家基本問題研究所の評議員兼企画委員などを歴任し、国際問題や安全保障に関する活動を積極的に行ってきました。

政治家としての活動:

2024年10月27日に執行された第50回衆議院議員総選挙において、日本保守党公認で比例近畿ブロックから立候補し、初当選を果たしました。現在、衆議院議員として国政に携わっています。

主な著作:

  • 『アメリカ・北朝鮮抗争史』(文藝春秋[文春新書], 2003年)
  • 『3年後に世界が中国を破滅させる―日本も親中国家として滅ぶのか―』(ビジネス社, 2020年)
  • 『アメリカ解体―自衛隊が単独で尖閣防衛をする日―』(ビジネス社, 2021年)
  • 『腹黒い世界の常識』(飛鳥新社, 2023年)

これらの著作を通じて、国際政治や安全保障に関する見解を発信しています。

リンク

・X
https://x.com/ProfShimada/
・YouTube
https://www.youtube.com/@P.ShimadaCH
・ウィキペディア(Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E6%B4%8B%E4%B8%80

コメント

タイトルとURLをコピーしました